副業を提供している会社は現在非常にたくさんあります。
それだけ、今の時代は多くの家庭で経済的な不安が見られるのでしょう。
どんどんと新しい副業やサービスが出てきて、個人でもより多くのチャンスを掴める時代になったと言っても良いでしょう。
今回はそんな中でも、
「タイムライフビジネス(TIME LIFE BUSINESS)」
という副業についてお話します。
このタイムライフビジネスという副業を運営している会社はどの様なところなのでしょうか。
タイムライフビジネスの全体概要はこちら

目次
タイムライフビジネス(TIME LIFE BUSINESS)の運営会社情報

まずは、特定商取引法に基づく表記の会社情報を見ていきましょう。
販売社名
Master HK TRADING LIMITED運営責任者
PANG WAILING所在地
NO 46-C RKT/12/C/323,HOI PONG ROAD W,LEI YUE MUN,KOWLOON,HONG KONG SAR HK電話番号
03-4570-1230メールアドレス
midfielder@time-catcher.net営業時間
10時~20時(土日祝日休業)
この様になっています。
気になる点としては、会社が香港にあるということでしょう。
最近は、グローバル化が進んでおり、海外の企業が日本でビジネスを行う事も多くなりました。
しかし、タイムライフビジネスの公式サイトを見る限り、不自然な日本語などはありませんので、運営している人は日本人である可能性が高いでしょう。
また、電話番号はきちんと日本の番号になっています。
これらを考慮すると、香港に所在地があるのは、税金などの対策や今後のビジネス展開として香港に会社を置いておく必要性があるなどが考えられます。
タイムライフビジネスに参加するユーザーからすれば、きちんと日本にも支社のようなものがある点で安心できるのではないでしょうか。
特にインターネットビジネスの業界では、インターネットを介して作業や指示を出すことが可能です。
やり方自体もメールでマニュアルを送ったり、電話でアドバイスをしたり。
最近では、パソコンをリモート(遠隔操作)でサポートすることによって初心者でも安心して副業ができるような会社もあるようです。
この様に、直接会う必要性がなくなってきている時代ですので、ある種海外に会社があることが自然な社会になるかもしれませんね。
タイムライフビジネスが怪しいと思う人はこちらも参考に

タイムライフビジネス(TIME LIFE BUSINESS)の会社は信用できる?

では、海外に会社があるこのタイムライフビジネスの運営会社は信用できるのでしょうか。
個人的には信頼感があると感じています。
その理由を挙げていきましょう。
日本のサポートが用意されているから
1つは、前述したように、電話番号が日本のものになっていることです。
そのため、きちんと日本支社のような形でサポートを用意している可能性が高いでしょう。
無料で登録ができるため
最初から内容を告げずに高額な商材を販売している場合には、注意が必要かもしれませんが、今回のタイムライフビジネスは、無料の登録をすれば詳細な内容が送られてくる仕組みのようです。
そのため、もしも送られてくる内容が現実味のないものや、稼げなさそうな内容であれば、ユーザーは即座に離れていく可能性があります。
それでも無料登録で展開しているということは、それだけ内容に自信があるように見受けられます。
プライバシーポリシーや利用規約がきちんと記載されている
プライバシーポリシーや利用規約について、特定商取引法に基づく表記と共に記載があります。
その内容が非常に細かい部分まで記載されています。
これだけしっかりと書かれているという部分に安心感を感じています。
タイムライフビジネス(TIME LIFE BUSINESS)の会社情報まとめ
今回は、タイムライフビジネスという副業の会社について見てきました。
運営会社自体は香港にありましたが、サポートは日本の事務所や日本人スタッフによるオペレーションの可能性も高いと考えられ、個人的には心配する必要は無いと感じました。
また、考え方を変えると、土地代が高い日本に会社を置くことは、倒産のリスクを高める可能性もあると考える経営者もいるかも知れません。
ですので、しっかりとタイムライフビジネスの内容で判断するのが理想でしょう。