今の時代、多くの人が副業での稼ぎ方を模索しています。
サラリーマンとして昇給する希望が見えない人は多いと思います。
昔は、年齢が上がる毎に当たり前の様に給料が上がっていた時代がありました。
しかし、今は給料が上がるどころか、下がってしまう危険性さえあります。
その危機感を持っている人ほど、本業だけではなく副業でも収入を作ることを検討しているでしょう。
今回はそんな中でも、
「タイムライフビジネス(TIME LIFE BUSINESS)」
という副業案件についてお話します。
このタイムライフビジネスという副業は、どのような内容の副業で、どのようなメリットが有るのでしょうか。
目次
タイムライフビジネス(TIME LIFE BUSINESS)はどんな副業?

まずは、タイムライフビジネスというのがどの様な副業なのかを説明していきましょう。
時間がない人はこちら

スマホでできる副業
このタイムライフビジネスという副業は、スマホで完結するような副業のようです。
公式サイトにも
「検索やタップ」
をすることで収入を作ることができると書かれています。
そのため、作業内容自体は難しいものではない可能性が高いでしょう。
収入は月1万円から700万円?
このタイムライフビジネスという副業は、月収が1万円から700万円まで目指せる副業ということです。
700万円といえば、普通のサラリーマンでもたくさんもらっていると言って良いくらいの金額です。
それがたった1ヶ月でもらえる副業であれば、かなり大きな可能性がありますよね。
もちろん、誰でもそれだけの収入が入ってくるとは限りません。
1万円から700万円までの差があるということは、
- 作業時間によって収益が変わる
- 作業できる時間帯によって収益が変わる
- 作業効率によって収益が変わる
などが考えられますが、いずれにしてもあなた自身の努力は必要になってくると思います。
それでも、しっかりやればそれだけの収入がもらえるかもしれないと思えるのは、副業としてかなり期待感を持てますね。
最大20万円の特典がもらえる
今このタイムライフビジネスに参加すれば、最大で20万円の特典をもらえるようです。
同じ副業をスタートするのであれば、出来るだけお得にスタートしたいと思いますよね。
そんな人はすぐにでも参加した方が良いかもしれません。
タイムライフビジネス(TIME LIFE BUSINESS)の運営会社情報

次に、タイムライフビジネスの運営会社の情報を見ていきましょう。
詳細な特定商取引法に基づく表記はこちらから

会社情報を確認してみると、このタイムライフビジネスの運営会社である
Master HK TRADING LIMITED
という会社は香港にある会社のようですね。
最近は、グローバル化が進んでいるため、海外から日本へ商品・サービスが展開されることも少なくありません。
また、国によって支払うべき税金が変わってきますので、会社によってはより利益を残せるように会社を海外に作ったりするケースもあると聞きます。
今回のタイムライフビジネスというビジネスも同じようなことが言えるのかもしれません。
ただし、電話番号は日本の電話のようで、日本にサポート専用の事務所があるのかもしれません。
電話番号が東京にあるのは、個人的に参加する側の立場としても安心できますね。
もしも香港に電話する必要があれば、通話料金や時間帯が気になるところでした。
タイムライフビジネス(TIME LIFE BUSINESS)に参加することのメリット・デメリット

では、タイムライフビジネスに参加することにはどのようなメリットやデメリットが存在するのでしょうか。
タイムライフビジネスのメリット
タイムライフビジネスに参加することのメリットをいくつか説明していきます。
まずは、収入面。
月に1万円から700万円という副収入が得られるということですが、仮に月10万円でも入ってくれば、かなり生活が変わると考えられます。
次に、時間の面。
副業で月に700万円が達成可能なのであれば、時間単価にすると、サラリーマンよりも圧倒的に高い時給になると考えられます。
そのため、本業を辞めてタイムライフビジネス一本にすることで、サラリーマンよりも高い給料をもらいながらも、しっかりと余暇を楽しむことができるでしょう。
仮に1ヶ月で700万円が稼げれば、残りの11ヶ月を遊んでいたとしても、無駄にお金を使わなければ生活できるはずです。
このように、自由に使える時間が多くなるというメリットもあるでしょう。
次に、精神面。
1ヶ月でサラリーマンの年収以上を稼げるという経験をすれば、多くの人が自分に自信が持てるようになるのではないかと思います。
それは、本業の仕事でも「仕事をクビになっても生活できる」という余裕として現れる可能性があり、人として・社会人として魅力的な働き方を可能にするでしょう。
タイムライフビジネスのデメリット
次に、タイムライフビジネスのデメリットです。
もしも副業で本業よりも多くの収入が得られるとすると、
「今の仕事に何の意味があるんだろう」
と考えてしまう可能性があるでしょう。
生活のために働いているという意識の人は多いと思いますが、そういった人は副業で稼げてしまうと本業に対するやる気が無くなってしまう可能性があります。
また、前述したようにサラリーマンの収入よりも時間単価が高い可能性があるため、もしも働く目標を見失ってしまったら、自由な時間が多すぎて逆に何をするべきかわからなくなるという人もいるでしょう。
次に、お金が入ってくるようになると、生活水準が上がると思いますが、もしもこのタイムライフビジネスがなくなった時に、タイムライフビジネス意外で収入を作る方法がわからなければ、その後の生活がより悪いものになる可能性があります。
これは、宝くじが当たった人と同じ現象で、一時的な収入アップによって生活水準が上がってしまうと、例え収入が下がったとしても簡単に生活水準を下げることが出来ないのです。
タイムライフビジネスがどんなビジネスだったとしても「永遠に稼げる」ということはありえません。
稼げなくなる時期があるでしょうし、参加者が多くて衰退する可能性もあるでしょう。
そのため、タイムライフビジネスである程度の収入が確保できれば、その他の方法でも稼げる様に準備をしておく方が良いかもしれません。
タイムライフビジネスの安全性についてはこちら

タイムライフビジネス(TIME LIFE BUSINESS)に参加する際の注意点

タイムライフビジネスに参加する際には、いくつかの注意点があります。
ビジネスモデルや具体的なノウハウを知る
このタイムライフビジネスは、公式サイト上ではどのようなビジネスを行うのかわかりません。
「検査やタップ」
という情報はあるものの、それを使ってどのように収入を作るのかがわからない人がほとんどではないでしょうか。
このタイムライフビジネスは、会社が運営している企画ですので、必ずどこかで儲けがなくてはなりません。
そのため、タイムライフビジネスを実際にスタートする際には初期費用のような物が必要になるかもしれないのです。
無料で情報をもらえる間は、特に気にする必要はありませんが、有料で情報を得る際には、具体的に自分が何をするのかをしっかりと把握してからスタートしましょう。
自分に理解できないことでも、まずは行動してみる
月に700万円が目指せる副業ということですから、あなたが今まで見たり聞いたりしてきた副業とは違ったビジネスモデルである可能性は高いでしょう。
そのため、色々と説明を受けても理解できないこともあると思います。
しかし、理解できないからと言って怪しいと思うのではなく、まずは行動してみることをお勧めします。
最初はわからないことであったとしても、行動しながら徐々に分かることは多いです。
お金の流れを意識する
タイムライフビジネスは、収益に関してもほとんど情報がありませんが、ビジネスでは「キャッシュフロー」というキーワードが存在します。
お金の流れのことを意味しており、特に重要になってくるのが
「入金のタイミング」
です。
ビジネスモデルにもよりますが、多くのビジネスでは定期的にかかる費用のようなものがあります。
商品を販売する場合などにはこれに加えて仕入れが必要です。
お金が出ていくタイミングよりも早く売上が入金されれば、非常にリスクは小さいビジネスになりますが、反対に先に支払いが来るのであれば、注意しなければ最悪借金をしなければいけなくなるでしょう。
そのため、入金が
- 月に1回なのか
- 週に1回なのか
などの決まりを確認しておくと良いでしょう。
専用ツールの使用料などを確認しておく
タイムライフビジネスでは、検索やタップを収入に変えるということですが、私達が日常的に行っているこれらの行動は、収入にはなりませんよね。
ということは、タイムライフビジネスで作られた独自のシステムがある可能性があるでしょう。
その場合、そのツールを使用するためにお金を支払う必要性があるかもしれません。
また、初回に全額支払う必要があるのか、それとも月額費用で支払う必要があるのか。
そういった事も事前に確認しておきましょう。
タイムライフビジネスの費用に関してはこちらも参考にしてください。

どの様なリスクがあるのかを知っておく
どのようなビジネスや投資でも、必ずリスクというものが存在します。
しかし、わざわざそれをタイムライフビジネスの運営会社が伝えてくれるとは限りません。
なぜなら、タイムライフビジネスとしては、1人でも多くの人に参加して欲しいと思っているでしょう。
日本人は悲観的に考える人が多いので、万に一つのリスクを説明したとしても、怖くて行動しない可能性があります。
そのため、敢えて細かいリスクを説明しないという可能性もあると思います。
しかし、個人的にはスタートする際にはしっかりとリスクを考えた上で、実践して欲しいと思っています。
ですので、直接運営会社にリスクを説明してもらうのが良いでしょう。
タイムライフビジネス(TIME LIFE BUSINESS)まとめ
今回は、タイムライフビジネスという副業について見てきました。
検索やタップが収入に変わるという仕組みは、個人的に面白いものだと感じました。
ちょっとした空き時間を活用して収入が作れる方法なのであれば、忙しいサラリーマンや主婦でも長期的に実践できる可能性があるでしょう。
詳細な情報が現状わからないだけに、手放しで勧める事は出来ませんが、無料登録後に詳細な情報がもらえる様ですので、この無料登録に関しては、深く考えずに登録してしまっても大丈夫だと感じています。
きちんとサポート体制が整っている副業であればあるほど、サポートにかかる人件費が大きくなるため、ある程度の参加人数が集まった段階で募集を終了してしまう危険性もあります。
サポートについては公式サイトでは触れられていませんが、頑張れば月収700万円を目指せるような大きなビジネスを、副業初心者が我流でできるわけが無いと考えていますので、万全のサポート体制があるのではないかと見ています。
ですので、募集が締め切られる前に登録だけでもしておくのがおすすめです。