副業において、口コミを確認するのは非常に重要です。
詐欺商材などのようなものは、ネット上ですごく多くの悪評が出ていますし、訴訟問題やネットニュースになっているケースもあります。
そのため、参加前に確認しておくのは非常に重要でしょう。
今回はそんな中でも、
「ドリームガイド」
という副業についてお話します。
このドリームガイドという副業の口コミはどの様になっているのでしょうか。
全体概要はこちら

目次
ドリームガイドの口コミにはどのようなものがある?

では、ドリームガイドはどのような口コミがあるのでしょうか。
現状口コミは殆どない
実はこのドリームガイドという副業は、現状ほとんど口コミが有りません。
これは、単純にトラブルが起こっていない事と、このドリームガイド自体が新しい副業で、参加者がまだ少ないというのが原因だと考えられます。
トラブルが無いということは、参加する上でもかなり安心できますよね。
特にSNSを始めとして、情報の発信はどんどんと早くなってきていますから、現状トラブルが無いということは、ドリームガイドは安心しても良さそうです。
参加者が少ないからこそチャンスが大きい
参加者がまだ少ない可能性があることを前述しましたが、その点で不安になる人もいるでしょう。
これは、日本人に多い特徴とも言えますが、個人的には大きなチャンスだと思っています。
まだ参加者が少ないということは、それだけ他の参加者よりも抜きん出て収入を作れるチャンスがあるということです。
公式サイト上には、月に数百万円という収入の可能性があることが記載されていますが、これはおそらく運営会社が試した上での数値だと思います。
それだけのチャンスがあるなら、そのチャンスをものにしたいと思いませんか?
参加者が少ない副業ほど大きなチャンスがある
参加者の情報公開を制限している可能性も
このドリームガイドを始め、多くの副業では情報の漏洩を防ぐ事が重要視されています。
最近は、他人のノウハウを販売することで自分の利益を得ようとする人も非常に多いので、そういった意味合いで情報の公開を制限している可能性があります。
例えば、良い口コミでも悪い口コミでも、具体的なツールの使用方法や、それによってどのような収益が発生するのかといった部分が露呈してしまうと、その情報を見た同業他社が、自社商品を同じ様に作るかもしれません。
特にこのドリームガイドという副業の大きな特徴は、専用のツールのようですので、そういった情報の公開を制限していてもおかしくありません。
ですので、今後も情報自体は公開されにくい可能性があります。
ドリームガイドの口コミを見る際に注意するべき点

将来的にドリームガイドの口コミがいくつか出てくる可能性はあります。
そんな口コミ情報を参考にする際に注意するべき点がいくつかあります。
1つは、その情報が本当に経験した人の情報なのか。

こちらでも書きましたが、参加していない人が何を書いていても信憑性に乏しいです。
2つ目は、その人と自分の状況が一緒なのかです。
例えば、どのくらいのスキマ時間を副業に充てたのか。
これだけでも収入が大きく変わってくると思います。
もしも悪い口コミを書いた人が、月に5時間しか作業していないのに、稼げないと書いていたら・・・
同じ時間だけしか作業しないなら同じ結果になるでしょうが、月に20時間を充てれば稼げた可能性もあります。
このように、前提となる条件が違ってくれば結果が変わりますので、口コミを確認する際には十分に注意しておきましょう。
3つ目は、その人との基準の違いです。
例えば、「簡単だった」という基準に関しても、
時間をかければ誰でも理解できる = 簡単
と考える人もいれば
何の努力も必要ない状態 = 簡単
という人もいるでしょう。
努力に関しても、好きで楽しんでできれば努力と捉えない人もいますので、こういった価値観の違いによって口コミがあなた自身に当てはまらないものになる可能性があります。
個人的には、口コミを探すよりも、無料の登録をとりあえずしてみて、実際に自分で体感するのが最も確実ではないかと思っています。
ドリームガイドの口コミまとめ
今回は、ドリームガイドという副業の口コミを見てきました。
現状ほとんど口コミが無いドリームガイドですが、今後口コミが出てきても、その内容を鵜呑みにするのではなく、しっかりと自分で体験してみるのが確実ではないでしょうか。